本日は朝から美浜町で残っていた剪定仕上げ、昼から紀の川市でキイロスズメバチの駆除です。玄関軒裏の板が外れそこからキイロスズメバチかなりの数出入りしています。人の出入りも多くキイロスズメバチは数が半端ではないので早速駆除作業。板をそっとめくるとその板と上の柱にくっついていました、なんとか撤去し作業終了。この時期で4層成虫約200匹はすごい。夕方に和歌山市でエアコンの取り外し回収。
今日もハードでした「きしゅうサービス」は真夏日の日曜も休まず仕事しています。
TEL.080-1452-2990
お気軽にお問い合わせください。
和歌山市で脚立に乗り庭木の剪定中に目の前をスズメバチが・・・一匹ならよく遭遇するので少し気を付けながら作業を続行していると、またスズメバチが飛んできた・・・「これは近くに巣がある」と感じて茂った木の間を探していたら1mもない目の前に25cmほどの巣を発見!この距離でよく刺されなかったと思いながら脚立を降りひとまず非難。施主さんに連絡をとり駆除することになったので駆除道具を取に帰りいっきにかたをつけようとしたが枝がゆれるので巣の中からスズメバチが10数匹いっきに出てきて体の周りを飛び始めました。ひるむことなく巣を確保し飛び回るハチも退治しました。草刈りや剪定中にアシナガバチの巣はよく有りますがスズメバチの巣はめったにない事です。ケガもなく無事作業も終了しました。
日中のキツイ作業終了後に夕方からスズメバチの駆除。本日は和歌山県岩出市です。サザンカの中にコガタスズメバチが約20cmの巣を作っていました。近づくと巣穴からこちらを睨んでましたがひるまず脚立に登り睨みあうこと数秒間・・・戦いは始まり一歩的な勝利、駆除完了です。
本日は和歌山県海南市での生前整理です。ご依頼主さんは入退院を繰り返していましたがこのたび介護施設へ入所ということで借家に置いたままの施設に必要のない物を処分したいとの事です。写真の通りで部屋はすごい状態です、臭いもすごい!一瞬帰りたくなりましたがここは勇気をもって作業にかかり数時間後無事完了です。